短面間のバタフライ弁

スペースに制約がある場所で必要とされる短面間のバタフライ弁は、コンパクトながらも高い機能性を発揮します。

本記事では、短面間のバタフライ弁がどのように作動し、コンパクトな設計にどんなメリットがあるのか、具体的な事例とともに解説します。ぜひ参考にしてください。

短面間のバタフライ弁とは?

短面間のバタフライ弁は、その名の通り面間の長さが短い設計のバタフライ弁です。通常のバタフライ弁と比較して、取り付けに必要なスペースが短くて済むため、設置スペースに制限がある場所でも使用することが可能です。

短面間のバタフライ弁の仕組み

短面間のバタフライ弁の基本的な仕組みは、通常のバタフライ弁とさほど変わりません。弁の開閉は、中心軸を回転するディスクによって行われ、ディスクの回転により流体の流れを制御します。

短面間タイプの特徴は、ディスクがある面間の寸法が短いことにあります。そのため、弁全体がコンパクトになり、取り付ける際にパイプライン間に必要な距離が短くなります。

短面間のバタフライ弁の特徴

短面間のバタフライ弁は、コンパクトな設計から多くの利点を提供します。設置スペースが大幅に節約されるため、特にスペースが限られた環境や既存のシステムに新しい弁を組み込む際に理想的です。さらに、小型化による材料の節約は弁の重量を軽減し、取り扱いの容易さを実現します。

また、材料使用量の削減は製造コストの低下につながり、通常のバタフライ弁に比べ製品価格が低くなることも考えられます。その上、短面間のバタフライ弁はそのサイズから多様な設置状況、例えば水平だけでなく垂直方向のパイプラインにも対応可能です。

従って、短面間のバタフライ弁はスペースやコストの制約がある場所での流体制御に適した選択となります。

短面間のバタフライ弁の製品事例

BT-Z形水道用バタフライ弁(株式会社栗本鐵工所)

株式会社栗本鐵工所が販売するBT-Z形水道用バタフライ弁は、多彩なラインナップが特徴です。独自の弁箱と弁体の組み合わせにより、さまざまな使用状況に適応できます。特に、フランジ継手や異形管(受口)を採用した継手方式、そして短面間といった面間のオプションが提供されており、用途に応じて水道面間の調整が可能です。

また、弁体には通常形、流量調整用、初期通水用といった形状があり、特に流量調整用弁体は耐キャビテーション性能に優れています。弁箱とラバーシートの固定には、多くの実績と定評がある加硫接着方式が採用され、シート形状はボス部シート面を球面形状にすることで、止水性能が向上しています。

さらに、BT-Z形水道用バタフライ弁は部品点数の削減により、従来の製品よりもシンプルかつコンパクトな設計。取り扱いやメンテナンスの容易さを実現しています。

参照元:株式会社栗本鐵工所公式サイト
(https://www.kurimoto.co.jp/technology/data/59/201001_07.pdf)

短面間以外にもバタフライ弁の基礎知識をチェックしよう

短面間のバタフライ弁は、コンパクトな設計と高い機能性から、スペースに制約がある環境での流体制御に適しています。しかし、バタフライ弁の知識はこれだけではありません。短面間のバタフライ弁だけでなく、その他のタイプや特性についても理解を深めることが重要です。

以下の記事も参考にして、バタフライ弁に関する疑問を解決していきましょう。

他のバタフライ弁に関する疑問を見る

RECOMMENDED
バタ弁専門メーカー
既存品からオーダーまで対応

オーケーエム

株式会社オーケーエム公式サイト

画像引用元:株式会社オーケーエム公式サイト
(https://www.okm-net.jp/)

  • バタフライ弁を専門的に取り扱うメーカー
  • 脱炭素市場向けのバルブ開発に取り組む
  • 高品質で、材料や口径の細やかなカスタムにも対応

オーケーエムの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

特殊な水道用バタフライバルブ

クボタ

株式会社クボタ公式サイト

画像引用元:株式会社クボタ公式サイト
(https://www.kubota.co.jp/product/valve/index.html)

  • 水道用バタ弁を探している方向け
  • 独自の規格がある水道用の特殊なバタ弁を製造・販売
  • 各自治体(都道府県)によって指定された仕様に対応

クボタの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

様々なバルブを
幅広く取扱い

KITZ(キッツ)

株式会社キッツ公式サイト

画像引用元:株式会社キッツ公式サイト
(https://www.kitz.co.jp/)

  • バルブ全般を取り扱うメーカー
  • 他のバルブとまとめてバタフライバルブを検討・導入したい方向け
  • バタ弁以外のバルブもまとめて相談・注文可能

KITZの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

※2022年1月に「バタフライ弁」「バタフライバルブ」「バタ弁」で検索し、該当した上位30社を調査した際の情報を基にしております。「オーケーエム」は創業年数と専門性、「KITZ」は取り扱うバルブの種類、「クボタ」は水道用バタフライ弁の取り扱い数がそれぞれ最も長い・多いため選出しました。

【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック 【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック sp