日弁特殊工業

日弁特殊工業の特徴

オールステンレス製のバルブを製造

日弁特殊工業は1989年に設立した会社です。奈良県に本社を置いており、水道、農業用や産業用の各種バルブの製造販売を実施。バタフライ弁のほかにも減圧弁やストレーナ、伸縮管、特殊弁など幅広い製品をラインアップしており、「動力ではなく流体力を活用した駆動」であるのが製品の特徴。製品はすべてステンレス製のため、高耐食・高耐久であるのもメリットです。

騒音に配慮したバタフライ弁を開発

水道や農業向けのバルブ製品を扱っている日弁特殊工業では、低騒音型のバタフライ弁も開発しています。独自の構造によって低騒音を実現しており、特許を申請中(2022年12月時点、公式サイトより)。また、同様の構造で吐出騒音を低減したバタフライボールタップも開発しています。
住宅地近隣など、キャビテーション問題に悩んでいる場合は日弁特殊工業へ相談してみるのがおすすめです。

バタフライ弁の会社選びは慎重に

日弁特殊工業は低騒音型のバタフライ弁などを製造している会社です。

さて、貴社がバタフライ弁を導入される理由は何でしょう。バタフライバルブと一口に言っても、素材や口径の異なるものが多彩に存在する市場。取り扱う製品が会社で異なるため、目的に応じた会社選びをする必要があります。声をかけたい会社を目的別にピックアップしてご紹介します。

目的別ピックアップ。
バタフライ弁の会社を
チェックする

日弁特殊工業のバタフライ弁

バタ式フロート弁

定水位弁として配水池や減圧水槽などで用いられており、上水道や工業用水、農業用水などの用途におすすめ。水位の変動に応じて弁が作動する仕組みになっており、閉切り時の弁動作がおだやか。ウォーターハンマー減少がほとんど発生しません。さまざまな形式での使用が可能なため新設・既設を問わないのもメリットです。呼び径はφ40mm~となっています。

バタ式フロート弁(H-L制御)

基本的な構造や性能はバタ式フロート弁と同様ですが、H-L制御ではH・W・Lから流入する水位差を設定しながら水の入替えを行えます。呼び径はφ40mm~。

低騒音型バタ式フロート弁

従来のバタフライ弁がもつ、キャビテーション問題を解消する構造を採用しています。具体的には弁体に半球状の突起を備えており、片側の流路を狭くなるように設計。大きな流速差を生じさせないことで低騒音を実現しています。住宅地近隣や配水槽、受水槽などで使用可能。こちらも呼び径はφ40mm~です。

なお、日弁特殊工業では低騒音型バタフライ弁構造を採用した「低騒音型バタフライボールタップ」も開発。フロートの浮力と自重でバルブを開閉するしくみになっており吐出量が多く低騒音であるのが特徴。広範囲な水位設定が可能です。また、配管から取り外すことなくメンテナンスを行えます。

導入事例

導入事例は見つかりませんでした。

空調にバタフライ弁を使用する場合をチェック

日弁特殊工業の会社情報

  • 所在地:奈良県生駒市北田原町1067-26
  • 営業時間:公式サイトに記載なし
  • 電話番号:0743-70-0701
  • URL:http://www.nichiben.net/
RECOMMENDED
バタ弁専門メーカー
既存品からオーダーまで対応

オーケーエム

株式会社オーケーエム公式サイト

画像引用元:株式会社オーケーエム公式サイト
(https://www.okm-net.jp/)

  • バタフライ弁を専門的に取り扱うメーカー
  • 脱炭素市場向けのバルブ開発に取り組む
  • 高品質で、材料や口径の細やかなカスタムにも対応

オーケーエムの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

特殊な水道用バタフライバルブ

クボタ

株式会社クボタ公式サイト

画像引用元:株式会社クボタ公式サイト
(https://www.kubota.co.jp/product/valve/index.html)

  • 水道用バタ弁を探している方向け
  • 独自の規格がある水道用の特殊なバタ弁を製造・販売
  • 各自治体(都道府県)によって指定された仕様に対応

クボタの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

様々なバルブを
幅広く取扱い

KITZ(キッツ)

株式会社キッツ公式サイト

画像引用元:株式会社キッツ公式サイト
(https://www.kitz.co.jp/)

  • バルブ全般を取り扱うメーカー
  • 他のバルブとまとめてバタフライバルブを検討・導入したい方向け
  • バタ弁以外のバルブもまとめて相談・注文可能

KITZの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

※2022年1月に「バタフライ弁」「バタフライバルブ」「バタ弁」で検索し、該当した上位30社を調査した際の情報を基にしております。「オーケーエム」は創業年数と専門性、「KITZ」は取り扱うバルブの種類、「クボタ」は水道用バタフライ弁の取り扱い数がそれぞれ最も長い・多いため選出しました。

【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック 【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック sp