コンサス

コンサスの特徴

日本国内外に工場を展開

台湾の工場からスタートした会社です。その後日本にも工場を展開し、より高度かつ短納期のニーズに応えられる体制へと発展。中国などの諸外国にもパートナー工場を拡大し、より多くの製品開発・製作ができる体制になっています。

ステンレス製バルブ・特殊継手に特化した設計・製造メーカー

ステンレス製バルブとしてバタフライ弁・サニタリー弁・ボール・グローブ・手動弁・自動弁などの設計・製造を行っており、またステンレス製継手としてサニタリー継手・海外規格継手・真空配管継手などの設計・製造を担っています。たとえばバタフライ弁だけでも14種類も製造しており、より幅広い分野に商品を提供できるでしょう。

目的別ピックアップ。
バタフライ弁の会社を
チェックする

コンサスのバタフライ弁

CBS サニタリーバタフライバルブ

非常にシンプルな構造になっており、構成部品自体も少ないため分解や組み立ても容易です。内面バフ研磨仕上げになっているため、衛生的なバタフライ弁と言えるでしょう。オプションとしてEPDMや接続形状を変更することも可能。

CBS-C×F アダプタ付サニタリーバタフライバルブ

出口部分にアームロックカップリングアダプターを一つにしたタイプです。禁油洗浄も可能なため、非常に扱いやすいという特徴も。また全閉位置は左右方向90度自在になっています。

CBE サニタリーバタフライバルブ(ショート面間)

ステンレス製のバルブで、ハンドルの形状は標準のグリップ式とプル式の2パターンを用意しています。プル式なら全閉・全開まで3段階の調節が可能。分解や組み立ても容易なので扱いやすいバタフライ弁と言えるでしょう。

CBA サニタリーバタフライバルブ(ロング面間)

ハンドルの形状は標準のプル式とグリップ式があり、グリップ式なら全開・全閉まで5段階の調整が可能です。プル式なら3段階の調整となります。シートリングは標準でEPDMですが、オプションを追加すればシリコンに変更も可能です。

CBED 分割式サニタリーバタフライバルブ

クランプバンドの脱着をするだけで、分解・組立が可能となっており洗浄の手間を大幅に省くことができるバタフライ弁です。禁油洗浄も可能となっており扱いやすいでしょう。またオプションでステンレスハンドルに変更も可能。

CBS アクチュエーター付サニタリーバタフライバルブ

CBSのアクチェーターが搭載されたエアーシリンダー駆動のバタフライ弁です。作動形態は短動式・複動式となっており、電磁弁やリミットスイッチなども取り付けることができます。

CBE アクチュエーター付サニタリーバタフライバルブ(ショート面間)

CBEのアクチェーターが搭載されたエアーシリンダー駆動のバタフライ弁です。供給作動の空気圧は0.4~0.7MPaとなっており、シートリングは標準でEPDMとなっています。シリコンにオプションで変更も可能。

CBA アクチュエーター付サニタリーバタフライバルブ(ロング面間)

CBAのアクチェーターが搭載されたエアーシリンダー駆動のバルブです。電磁弁やリミットスイッチなどの取り付けもできます。

CBED アクチュエーター付サニタリーボールバルブ

分割式の割いたリーバタフライバルブCBEDのアクチェーターが搭載されたエアーシリンダー駆動のバルブです。電磁弁・リミットスイッチなどの取り付けにも対応しています。

CBS 電動アクチュエーター付サニタリーバタフライバルブ

サニタリーバタフライバルブCBSの電動アクチュエーター仕様になったバタフライ弁です。防水・防塵規格であるIP67を取得しており、水や塵にも強いと言えるでしょう。

導入事例

公式HPで事例が見つかりませんでした。

空調にバタフライ弁を使用する場合をチェック

コンサスの会社情報

  • 所在地:大阪市住之江区新北島7丁目1番82号
  • 営業時間:公式サイトに記載なし
  • 電話番号:06-6681-5034
  • URL:https://www.consuss.co.jp/
RECOMMENDED
バタ弁専門メーカー
既存品からオーダーまで対応

オーケーエム

株式会社オーケーエム公式サイト

画像引用元:株式会社オーケーエム公式サイト
(https://www.okm-net.jp/)

  • バタフライ弁を専門的に取り扱うメーカー
  • 脱炭素市場向けのバルブ開発に取り組む
  • 高品質で、材料や口径の細やかなカスタムにも対応

オーケーエムの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

特殊な水道用バタフライバルブ

クボタ

株式会社クボタ公式サイト

画像引用元:株式会社クボタ公式サイト
(https://www.kubota.co.jp/product/valve/index.html)

  • 水道用バタ弁を探している方向け
  • 独自の規格がある水道用の特殊なバタ弁を製造・販売
  • 各自治体(都道府県)によって指定された仕様に対応

クボタの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

様々なバルブを
幅広く取扱い

KITZ(キッツ)

株式会社キッツ公式サイト

画像引用元:株式会社キッツ公式サイト
(https://www.kitz.co.jp/)

  • バルブ全般を取り扱うメーカー
  • 他のバルブとまとめてバタフライバルブを検討・導入したい方向け
  • バタ弁以外のバルブもまとめて相談・注文可能

KITZの
詳細を見る

今すぐ電話で
相談する

※2022年1月に「バタフライ弁」「バタフライバルブ」「バタ弁」で検索し、該当した上位30社を調査した際の情報を基にしております。「オーケーエム」は創業年数と専門性、「KITZ」は取り扱うバルブの種類、「クボタ」は水道用バタフライ弁の取り扱い数がそれぞれ最も長い・多いため選出しました。

【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック 【目的別】おすすめのバタフライ弁の会社3選をチェック sp